1: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:19:24.78 ID:1c0MY9JG0
2023年上半期 漫画ランキング
(作品別の売り上げ)
1位「ブルーロック」 800万部
2位「チェンソーマン」450万部
3位「SLAM DUNK」 420万部
4位「呪術廻戦」 380万部
5位「ONE PIECE」 360万部
35: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:28:53.35 ID:4Qm10f+Ia
>>1
SLAM DUNKはトレパク漫画なのにこんなに売れてええんか?
146: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:17:50.74 ID:A29TqHJh0
>>1
リバイバルブームのスラダンとどっこいどっこいやってる漫画w
2: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:19:57.03 ID:CK7Ixnvn0
何年前やねん…
3: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:19:59.03 ID:1c0MY9JG0
4: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:20:17.00 ID:1c0MY9JG0
いま令和やぞ
5: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:20:55.59 ID:1c0MY9JG0
違和感なく混じってるのヤバい
119: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:58:11.55 ID:4RRgDnL0d
>>5
違和感はあるやろ
6: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:21:35.06 ID:1c0MY9JG0
既刊の売上だけで420万部
7: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:21:49.65 ID:T3xaWVUV0
とっとと電子で出せよ
8: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:21:49.65 ID:lhcNlQvl0
バカボンドあくしろ定期
102: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:50:51.18 ID:lvLmyCqad
>>8
リアル再開しまーす
9: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:21:57.03 ID:vo7xtvtV0
尾田くん…
10: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:22:56.95 ID:EOoMv1H20
新刊出たんやろなあ…
11: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:23:00.94 ID:Ls1Q8gSo0
普通にジャンプが負けてるのか
12: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:23:10.79 ID:HowMZeQT0
こんなのおかしいっすよ🙃🖖
13: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:23:23.55 ID:cjKVS64M0
さすがにすげえ
14: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:23:47.98 ID:1c0MY9JG0
スポーツ漫画の時代来たな
野球漫画はよ
24: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:26:08.50 ID:nwjJoDAs0
>>14
今やとダイヤモンドの功罪がまあまあ面白いな
とりあえずヤンジャンの野球漫画では一番やろ
15: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:24:18.60 ID:foyl++YH0
ブルーロックってメイン中学生とか?めちゃ売れてるけどどの層なんや
17: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:24:53.60 ID:CShwC8m0M
>>15
女さん、キッズ、z世代
20: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:25:34.59 ID:hHbfbHZx0
>>15
めちゃくちゃ売れてるならそんな狭い範囲じゃないやろ
16: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:24:21.61 ID:CShwC8m0M
はやくバガボンド完結させろ
18: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:24:56.94 ID:ri6+eUiO0
大昔の賞味期限切れてるマンガが爆売れとか笑いが止まらんだろうな
19: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:25:26.74 ID:yfnnhlJka
アニメ効果すげーな
BLEACHは全く売れんかったみたいやけど
143: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:15:21.92 ID:y7I2bcp20
>>19
スラムダンクとブリーチでは、面白さが全く違う
BLEACHはキャラも顔以外の魅力ないしな
21: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:25:54.51 ID:KZ1mDmbc0
ひで糞雑魚で草
22: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:26:01.37 ID:7Ism1KTi0
鬼滅消えてて草、廃れたな
28: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:26:53.91 ID:CK7Ixnvn0
>>22
欲しい奴は買い切ってる定期
23: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:26:03.80 ID:T3xaWVUV0
バガボンドもリアルも投げっぱやん
25: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:26:19.23 ID:EYVHdKp4p
ブルーロックだけ既刊一挙買いした奴多いな
26: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:26:26.34 ID:Sb36NLWXa
サッカー>>>>>やきうが確定したな
WBCあったのに不人気w
36: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:29:16.70 ID:jdO9koZGr
>>26
記事のタイトルぐらい読まんのか?
27: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:26:28.27 ID:QobFt/2sM
バガボンド映画化してくれ
アニメでも実写でもイケるやろあれなら
29: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:27:11.14 ID:1c0MY9JG0
単巻ランキングはこれ
やっぱワンピ呪術強い

126: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:02:06.35 ID:ghKHKeJ50
>>68
単巻売上は>>29やぞ
ブルーロックは巻数多いだけで1巻あたりはそこまで売れてない
30: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:27:21.92 ID:BVZ4/W5y0
本でしか読めないからね
31: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:27:24.11 ID:JmF5ewOJ0
ヒロインをガチって描いた結果…

37: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:29:31.42 ID:hHbfbHZx0
>>31
昔あった日本人形のビックリ画像やん
48: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:32:46.39 ID:7A7SzvqD0
>>37
草
上手いはずやのになんでこんなに怖いんやろうな
32: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:27:33.45 ID:Tv4rS3Vka
まーたぼっちざろっくが負けたんかw
38: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:29:34.09 ID:3OAvkh2ba
>>32
ぼざろアンチきも
令和で一番盛り上がってるコンテンツだけど?w
71: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:39:25.36 ID:Tv4rS3Vka
>>38
>>50
令和で一番盛り上がってるはずのぼっちざろっくさん、
22/7とかいう謎のアニメに大敗北してしまう...w

75: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:40:40.14 ID:P1kuxWyMd
>>71
いつまで粘着してるんや?こいつ
101: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:50:24.10 ID:3OAvkh2ba
>>71
22/7ってなんやねんw
ぼざろの方が知名度上じゃバーカw🤣
106: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:51:33.37 ID:Tv4rS3Vka
>>101
そんなのにボコられた負け犬ぼっちざろっくさん...w
108: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:52:08.94 ID:3OAvkh2ba
>>106
現実を受け止められない22/7信者w🤣
104: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:51:28.62 ID:3OAvkh2ba
>>71
22/7ってなんやねんw
ぼざろの方が知名度上じゃバーカw🤣
107: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:51:41.12 ID:3OAvkh2ba
>>71
22/7ってなんやねんw
ぼざろの方が知名度上じゃバーカw🤣
112: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:54:15.22 ID:nwjJoDAs0
>>107
この絵文字使うやつだいたいガイジ説
114: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:54:16.98 ID:vFeDkDWkx
>>107
ファンが5000人くらいいて接触イベントに20枚ずつCD買ってるだけや
ライブしても5000人くらいしか客入らないし
33: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:28:30.74 ID:SrRPK8uRM
スラダンは電子版がないのも大きいやろな
34: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:28:49.44 ID:3OAvkh2ba
チェンソーマン以下のクソ漫画やんw
39: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:29:52.81 ID:HowMZeQT0
ブルーロックは素晴らしいNTRサッカー漫画なのでよし
40: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:30:43.45 ID:YR/Y5aKs0
家に本棚ないしスラダンだけ本あってもしゃーないから買わないわ
はよ電子出してや
41: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:30:53.17 ID:IB9YIzDz0
電子版出せよバカ
42: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:31:16.75 ID:zsb2ds+Ip
鬼滅は2020に年間で8000万やから…
時が経つのが早い…
43: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:31:26.21 ID:P1kuxWyMd
あれ?ワイは青春時代に戻ってしまったと
44: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:31:45.93 ID:TUll03IY0
ドラゴボが20億ぐらいでスラダンが140億売れた理由誰も分からない……
145: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:16:26.99 ID:y7I2bcp20
>>44
ヒント:三井寿
45: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:32:13.96 ID:u+aUT2lma
調べたらいっちの嘘やんけ
58: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:35:50.59 ID:SrRPK8uRM
46: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:32:26.53 ID:0tg14FJep
電子版出せよマジで
47: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:32:39.63 ID:P1kuxWyMd
今の単行本売上ショボいんやな
鬼滅が年間8000万か
49: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:33:10.54 ID:hFLT8dMCM
電子化してないから売れるわな
50: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:33:15.65 ID:hVi62L3A0
ぼっちざろっくって漫画のほうはそこまででもないんやな
54: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:34:34.26 ID:P1kuxWyMd
>>50
アニメ制作会社が当たっただけやからな
単行本はそんなに買われないんじゃないか
56: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:34:55.33 ID:JmF5ewOJ0
>>50
実際に声と音楽無いとダメな音楽漫画なんやろ
Blue Giantとかは音無しでも売れてるけど
74: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:40:28.48 ID:Tv4rS3Vka
>>56
なお音楽も負けた模様
77: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:41:31.18 ID:JmF5ewOJ0
>>74
そこらへんのミュージシャンが上原ひろみに対抗しようとすんじゃないよ
105: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:51:30.37 ID:nCqKWTqsd
>>50
芳文社って規模そこまでじゃないし
51: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:33:27.44 ID:tH3DMJX3d
ブルーロックイタリアでも売れてるらしくてビビったわ
まあキャプ翼考えると不思議でもないか
52: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:33:49.33 ID:v0FRQDiM0
電子化してないのに電子で読んだって人がおるんやが
57: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:35:48.47 ID:yfnnhlJka
>>52
友達やめろ
62: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:36:38.63 ID:v0FRQDiM0
>>57
ワイの友人でもなんでもない奴やで
69: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:39:17.00 ID:illTwinZM
>>52
電子化(スキャン)
73: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:39:55.56 ID:QRKT5zga0
>>52
Twitterでスラムダンク 電子で検索するとわりと出てきて草
53: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:34:33.02 ID:7A7SzvqD0
電子化しないのはなんでなんやろ
書籍版よりもっと稼げそうなのに
61: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:36:34.61 ID:tH3DMJX3d
>>53
ワイ電子化待ってるわ
jump+でスラダン来た時のために毎日ポイント貯めてたら気づいたら2万ポイントいってたわ。まあ電子化永遠に来んかもやが
55: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:34:49.44 ID:Jp8if0xH0
ちなスラムダンクと特攻の拓は電子書籍化されていないから書籍買うしかない
これマメな
59: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:36:14.90 ID:P1kuxWyMd
スラダンって小さい単行本→デカい単行本にして更に売上稼いだよな
累計どんなもん売れてるんやろ
60: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:36:32.29 ID:1c0MY9JG0
トップ10はこれ
2023年上半期 漫画ランキング
(作品別の売り上げ)
1位「ブルーロック」 800万部
2位「チェンソーマン」450万部
3位「SLAM DUNK」 420万部
4位「呪術廻戦」 380万部
5位「ONE PIECE」 360万部
6位「SPY x FAMILY」 270万部
7位「東京卍リベンジャーズ」 260万部
8位「僕のヒーローアカデミア」 190万部
9位「推しの子」 170万部
10位「キングダム」 160万部
66: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:38:05.01 ID:1ZcNgQjda
>>60
ヒロアカ買ってる層ってネカフェ以外におるんか
94: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:47:03.64 ID:YIIFINkta
>>66
5chに脳みそ溶かされ過ぎやろ
87: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:45:44.50 ID:zsb2ds+Ip
>>60
集英社にかろうじて抵抗するマガジンやなあ
120: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:58:51.61 ID:nQXwMuqp0
>>60
なんか今年しょぼくね?漫画ブーム終わったのか?
121: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:59:59.39 ID:yfnnhlJka
>>120
コロナが終わったとも言える
63: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:37:26.58 ID:Pbu5t78L0
はよ電子化しろや
64: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:37:38.76 ID:dKB1x5Q0d
ワンピースやばいやん
65: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:37:48.29 ID:w8DMUGiG0
スラムダンクは読むべきやから
67: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:38:21.30 ID:P1kuxWyMd
ABEMAインストールすると大抵なつかしアニメ枠で放送してるから単行本買う必要無いな
79: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:42:34.26 ID:8PnJg1VDa
>>67
アニメやと全国編ないぞ
映画も山王だけやし
86: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:45:30.27 ID:P1kuxWyMd
>>79
山王戦ぐらいなら記憶を辿ればすぐ思い出せるやろ
わざわざ単行本読み返す必要は俺には無いな
93: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:47:03.07 ID:zsb2ds+Ip
>>79
G民大好きの板倉が…
68: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:38:39.77 ID:vPO4LsZi0
チェンソーマンはアニメが成功してたらこの数倍売れてたかもしれんのに
95: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:47:10.93 ID:GyEytFvAr
>>68
ブルーロックのアニメはチェンソーの比じゃないくらい円盤爆死してるからチェー牛はアニメで言い訳できんぞ
109: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:52:23.06 ID:+cfFhd6/0
>>95
テレ朝的にもアニメは僕ヤバに負けてるからな
70: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:39:19.60 ID:SlOfAOlT0
ブルーロックって凄いね
見たこと無いけど
72: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:39:31.68 ID:NmIucESOM
言うほどぼっちの原作四コマ漫画欲しいか?
76: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:41:08.97 ID:f0+fW+A20
中古やなくて新刊って事やろ?
やばすぎでしょ
78: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:42:25.84 ID:5bnPEkGNd
今読んでもおもろいもんな
80: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:42:55.45 ID:SbFdfjTua
スラダン電子で出したら割引で買えちゃうから出さないのか?
91: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:46:22.43 ID:qI+NSVjNM
>>80
イノタケがただ単に電子書籍反対なだけなんやない
81: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:43:08.39 ID:P1kuxWyMd
スラダンの小さい方の単行本なんか絶対もう黄ばんでるわ
デカい方の奴も初版から10年以上経ってそう
82: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:43:31.78 ID:GLqeKtIpp
電子で出さない漫画家てなんやの?
アタマ戦後なんか?
84: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:44:37.76 ID:rIlYYmEAM
>>82
見開きの感動が無くなる理論やぞ
83: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:44:34.24 ID:PuJy7Z9j0
すげえ
85: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:45:23.63 ID:qfgRX1dwa
電子は利益率が悪いとかでこだわる作者はいたな
88: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:45:49.20 ID:K1G5HAj10
チェンソーマン売れてんじゃん
89: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:46:05.05 ID:apKFewWPp
イノタケと水島新司は電子化したら即コンプするからはよせえや
90: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:46:19.12 ID:oZva2VNj0
ワイ、初版本全巻持ってるからメルカリに出したら売れるかな?
92: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:46:38.62 ID:VNFEeRcV0
なんや0.4タフやん
96: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:47:25.95 ID:SdgF/ZKtd
ヤバすぎだろ
97: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:48:13.64 ID:9xVnKgc5d
全盛期に売れ尽くしたと思ったのにまた今の時代も売れてんのかよ
98: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:48:46.55 ID:GLqeKtIpp
秋田の神社行ってみたいわ
99: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:48:54.30 ID:TqER+2s90
イノタケってリアルとバカボンドはまだ描いてるんか?
133: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:09:09.25 ID:zsb2ds+Ip
>>99
リアルはわずかながらにやってる風出してる
バカボンドはほんまに行き詰まってる
100: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:49:40.19 ID:P1kuxWyMd
スラダンの単行本なんか昔どこの飲食店や床屋行っても置いてたからな
103: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:51:05.99 ID:DD6l8+C80
スラダンだけ電子版がないらしいけどほかの数字は電子版含んでるの?
110: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:53:29.67 ID:Tv4rS3Vka
ぼっちざろっく信者発狂しだして草
22/7に負けて悔しかったねえw
111: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:53:50.60 ID:RiSNe9Aad
世代関係なく面白いからな
113: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:54:16.73 ID:3OAvkh2ba
22/7信者発狂してて草
ぼざろの方が知名度上じゃバーカw🤣
115: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:54:34.16 ID:P1kuxWyMd
スラダンは永久に不滅感ある
116: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:55:56.33 ID:rzSdqqlY0
イノタケ総資産いくらなんやろ
123: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:00:57.98 ID:S2yXczEBd
>>116
数百億あるやろなあ
139: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:13:19.03 ID:rzSdqqlY0
>>123
中国展開も入れたら兆行きそうなの怖いわ
118: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 17:57:36.53 ID:fNaG5uXj0
紙しかねーのにすごいな
122: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:00:16.02 ID:y9UVyZRz0
映画の成績も天気の子を抜いたんだってね
ホントきみら逆神ですな
124: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:01:24.61 ID:nga3Xju20
いまだに映画が売れた理由がわからない
悲しき過去で試合シーンぶつぎりなのむちゃくちゃストレスなんだが
ああいうの気にならない人が多いんだろうか
鬼滅もテンポが終わりつくしているのに売れてるしなぁ
129: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:04:28.36 ID:GLqeKtIpp
>>124
ストレスとは思わんよ
ああいうのもありだと思うし
125: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:02:02.82 ID:Zz/G8Mdw0
強くて草生える
127: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:02:57.96 ID:et3K526kM
ワンピースが30年後も語られたりするんかな
あんまりなさそう
128: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:04:18.41 ID:Tv4rS3Vka
22/7に大敗北して発狂してるぼっちざろっく信者草
130: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:04:39.16 ID:jr56i7EL0
単巻売上は今回の売上でワンピ超えちゃったよスラダン
ヤバすぎでしょ
131: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:07:55.75 ID:1c0MY9JG0
ブルーロック上半期歴代9位らしい
上位がバケモンだらけだな
*1位 45,297,633 2020 鬼滅の刃
*2位 26,351,483 2021 鬼滅の刃
*3位 23,797,483 2021 呪術廻戦
*4位 23,366,030 2011 ONE PIECE
*5位 15,220,095 2010 ONE PIECE
*6位 13,833,116 2012 ONE PIECE
*7位 *9,382,099 2022 呪術廻戦
*8位 *8,342,268 2014 進撃の巨人
*9位 *8,046,032 2023 ブルーロック
10位 *7,944,680 2013 ONE PIECE
138: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:12:25.08 ID:obkHUOxV0
>>131
数字上ブルーロックが全盛期進撃並に売れてるとしたら漫画ブームはまだ続いとるな
132: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:08:48.62 ID:An1O2fKua
ワイらの怪獣8号は?
134: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:09:14.40 ID:NLx7K3Kra
欧米「キャプ翼おもしれええええ」「スラムダンク・・・?」
こうなるのはなんでや
141: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:14:17.19 ID:nCqKWTqsd
>>134
リアル路線はリアルの試合で十分だからキャプテン翼とかブルーロック的な荒唐無稽なやつの方がウケる
154: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:22:18.11 ID:NLx7K3Kra
>>141
海外だと「バスケットインターフェアごときで何騒いでるの?」って感じなんやろな・・・
135: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:10:03.51 ID:o8CaXdKF0
電子ないし読もうとしたら単行本買うしかないもんな
アンチが漫画と違う騒いだ結果それなら漫画も読んでみるかって新規がめっちゃ入ったんやな
136: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:10:37.57 ID:An1O2fKua
イノタケはまともに完結させないのがなぁ
リアル、バガボンドは言わずもがな
スラダンも強引に終了させた感じやし
137: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:12:19.24 ID:NLx7K3Kra
欧米人、黒バスおもしれええええ言うのにスラダンはさっぱりなのはなんでや
144: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:15:51.46 ID:nwjJoDAs0
>>137
その二つだとやっぱり必〇技やないか?
140: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:14:09.73 ID:CjaE08yOd
スラムダンクもドラゴンボールも海外には海賊版しかない時代の売上やからな管理きちんとして整備したの連載終わってからやしあの時代の漫画の売上本当はどれくらいあったのか分からんわスラムダンクはアジアだけやけど
142: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:15:17.60 ID:l2KGoGM70
中国人が買ってるんか?
147: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:18:08.52 ID:2tPFpxBf0
動いてるのは感動したけどやっぱ漫画のほうが圧倒的に上やわ
148: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:18:21.45 ID:EukEccAD0
おかしいやろ
149: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:18:31.90 ID:oUbQcf3B0
でも黒子のバスケの方が売れてるよね?
150: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:18:44.71 ID:JcY0MytT0
尾田っち…
151: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:20:57.21 ID:y7I2bcp20
三井寿が女から見たらイケメンらしいぞ
安室透レベルのイケメンだとか
155: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:22:55.75 ID:NLx7K3Kra
>>151
男から見てもイケメンだろ
152: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:20:57.25 ID:8WQMNaoFa
映画から入ったZキッズや中国人が爆買いしとるからな
ほんましゅごい
153: ちょこっと速報 2023/06/01(木) 18:21:31.34 ID:y7I2bcp20
>>152
Z世代にはそんなにウケてない
Z世代はオカマ男子や
引用元: ・スラムダンクさん漫画売上がとんでもない事になる